![]() |
![]() |
নির্বাচিত পোস্ট | লগইন | রেজিস্ট্রেশন করুন | রিফ্রেস |
片方だけの言い分を聞いて判決してはいけない。原告と被告の両方の言い分を聞いて、公平に判定を下さねばならないということ。
殊に自分のために一方ならぬ骨を折ってくれたツァ・ルンバ及びセラ大学における教師、保証人らが縲絏の苦を受けて居るということを聞いては、私は枕を高うして寝ることが出来ない程苦しんだです。というて神でもなければ仏でもないから、空を飛んで行って助けに行く訳には行かず、どうしたらよいかと思案に暮れて日夜その事ばかり考えにゃあならぬ事になってしまった。その結果としてペキンへ行って清国政府に願うてチベット政府の方へ命令を下すように手続きを取るのが利益か、ネパールの方へ行って頼むのが利益かということについて余程考えたです。
ところで清国の方へ行って頼んだところが、よし清国の方で私の願いを容れ、また日本の外務省においてもよくその情状を察しそれだけの取計らいを清国に通じ清国政府においてよくやってくれると仮定したところで――そういう事にするのも我々一介の僧侶としてはむつかしい事でありますけれども――チベットの実情を考えて見るとどうしてもいけない。なぜならばチベットでは既に清国そのものを信じて居らぬからです。清国皇帝は英国の貴婦人を皇妃に貰うて以来、英国と非常に親密になって居るために清国が紊れるのであるという風説がチベットに流布して居るのみならず、政府の内にもそういう馬鹿な事を信じて居る者もある。 ??????????? ?? ???? - ???? ??????? ??????
©somewhere in net ltd.