![]() |
![]() |
নির্বাচিত পোস্ট | লগইন | রেজিস্ট্রেশন করুন | রিফ্রেস |
片方だけの言い分を聞いて判決してはいけない。原告と被告の両方の言い分を聞いて、公平に判定を下さねばならないということ。
これらの二作家は、何れも、その文学的稟質に於て必ずしも「戯曲家の息」を感じさせるとは云へないが、偶々、かくの如き特殊な形式を選んだことによつて、「戯曲的」領域にまで、その才能の一端を光らせてゐるのである。
ところが、同じく「書簡」を通じてみたフロオベエルや、夏目漱石などになると、その文体のもつリズムが、「戯曲的な」何ものをも感じさせないのみならず、ここでは、却つて、「小説的」な事象の把握が目立つて来る。
そして、極端な例になると、名小説家モオパッサンの「戯曲」なるものが、「戯曲的」に、申分なく「月並な」ものであり、谷崎潤一郎氏の傑作「盲目物語」が、その「独白」といふ戯曲に近き形式に拘はらず、意識的にもせよ、見事に「戯曲的」な分野から離れてゐるのである。。この一例をもつてしても
©somewhere in net ltd.